DRONE SERVICE

ドローンサービス

INFRARED DRONE INSPECTION

赤外線カメラを搭載したドローンで
建物の問題箇所を可視化します。

ドローンを使用した
壁面検査とは

赤外線カメラで外壁全体を撮影し、サーモグラフィーデータで点検できます。ひび割れやタイルの浮き、雨水の侵入が見られるような 箇所は温度が下がります。そのため、修繕の必要な箇所を把握しやすくなるのです。通常写真と赤外線写真を同時に撮影しますので、見比べることができます。

写真

何も異常がないように見える

赤外線によるサーモグラフィー

温度差から、タイルの浮きがわかる

打診検査と同様に
認められている

2022年4月1日、赤外線カメラを搭載したドローンによる調査が定期調査報告制度の一部として正式に認められました。この決定は、従来のゴンドラを使用した打診検査と比較して、コスト、時間、安全性の面で優れていることに加え、最新の高性能機材の登場により、より正確な調査が可能になったことが背景にあります。

マンションなどの大規模な建物が増加する中で、点検や修繕の方法は重要な課題となっています。赤外線カメラとドローンは、これらの課題に対して大きな役割を果たすと考えられています。

ドローンを使用するメリット

  • 大規模修繕の積算に活用

    近年問題になっているビル・マンションの大規模修繕工事の修繕費。ドローンの赤外線調査により、足場を組立てる前に正確性の高い積算が可能になります。これまで人の手が届く範囲での打診調査・積算で、実数と大きな乖離が発生していた課題をドローン調査で解消します。

  • 12条点検の調査で使用可能

    12条点検(定期調査・検査報告制度)の調査も、ドローンでの赤外線調査の報告が可能です。12条点検で調査できるのは、一級建築士、二級建築士、講習受講して得た検査資格者で、弊社は一級建築士による報告書の作成まで可能です。

  • 調査費用の大幅なコスト削減

    これまで、ビルやマンションの12条点検は、打診調査にも足場が必要だったことから、大規模修繕とセットで考えられることが多く、積算と実数との乖離によりトラブルの原因となることも少なくありませんでした。ドローン赤外線調査では大幅に費用を抑え、大規模修繕工事を実施する前に「調査」のみ先行して行うことが可能になります。

  • 調査時間の大幅削減

    足場やゴンドラでの外壁調査は、コストだけでなく時間も要します。ドローン赤外線調査であれば、最短1日で済むこともあり、ご相談から調査までの期間も最短1日で実施可能です。(※ドローンが「包括申請」で飛行可能なエリア)

  • 信頼性の高い赤外線撮影

    ドローンの赤外線調査では鮮明なサーモグラフィーデータが取得可能です。それだけでなく、データを外壁修繕の経験と知識に長けた専任者が分析することで修繕が必要な箇所を報告書により明確にご提示することが可能です。

  • わかりやすい報告書

    12条点検の結果は、特定行政庁に報告書の提出が義務付けられています。調査だけなく提出可能な報告書も作成しなければならないことを、忘れてはなりません。弊社では図面より前回の補修箇所、新規で発見した浮き部分を図面にて詳細に指摘。損傷箇所は必ず赤外線画像と可視画像の双方を掲載し、第三者から見ても外壁の浮きが理解できるように記載しています。

12条点検に提出する書類の作成も可能です。
加えて、15年以上の外壁修繕の経験を持つスタッフが損傷箇所を判断します。
対象箇所の緊急性の指摘や具体的にどのような修繕が必要かもご説明いたします。

従来方法との比較

コスト
期間
精度

赤外線カメラ搭載ドローン

・調査コストを大幅に削減
・調査期間最短1日
・外壁修繕に長けた担当者が赤外線データを分析
コスト
期間
精度

ゴンドラ

・調査コストが高め
・人の手による打診調査
・手配に時間を要す
コスト
期間
精度

足場打診点検

×
・足場を組み上げるまでに数週間要す
・費用が高額なため調査のみでの使用が難しい

ドローンを用いた外壁調査(赤外線点検)は、安全性と効率性に優れ、
特に高所や広範囲の調査に適しています。
一方、従来の目視調査は詳細な目視が可能なものの時間とコストがかかるため、
建物の規模や調査の目的に応じて最適な方法を選択することが重要です。

見積もり比較

※壁面積 約2,390㎡(屋上含む)・8階建てマンションの場合

ドローン外壁調査

赤外線調査
  • 調査項目/クラック・浮部・欠損・爆裂欠損・その他劣化部
赤外線解析
  • 写真台帳(可視画像+赤外線)
許可申請
  • DID地区
報告書
  • 図面作成(亀裂・欠損・浮部・その他異常部※ヘアークラックは除く)
安全対策
  • 4日
その他
  • 調査前周辺案内
  • 諸経費
合計
586,850円(税込)

ゴンドラ外壁調査

仮設ゴンドラ
  • 4日(レンタル費・搬入費・設置費・撤去費)
打診調査
  • 外壁全面/図面記入
報告書
  • 図面作成(亀裂・欠損・浮部・その他異常部※ヘアークラックは除く)
安全対策
  • 4日(ガードマン)
その他
  • 諸経費
合計
968,000円(税込)

約40万円の
コストダウン!

マンションの点検方法として多く実施されるゴンドラを使った調査と比べ大幅に費用を抑えることができます。マンションの規模が大きくなればなるほどより多くのコストダウンが見込まれます。また、ドローン外壁調査の内容には報告書作成費用も含まれるため手間もかからず安く早く調査が可能です。

※上記はこれまでの実績をもとにした一例です。建物の状況や状態、周辺環境により見積金額は変わりますのでご了承ください。

対応エリアは全国

iiSORAでは、連携企業と協力することで
日本全国のご依頼に対応可能です。
県内外問わず、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お気軽に
お問い合わせください

お問い合わせ内容必須

お名前必須




- -

※日中連絡が取りやすい番号をご記入ください

-

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に同意したものとします。